サカマンマ

母ちゃんもサッカー頑張るからお前も頑張れ 

サカマンマ

初めての審判

f:id:horimimi:20180606135326j:plain

こんにちわ🍀ほりみみです。

 

気がつけば6月…梅雨入りしましたね☔

先月まで立て続けに入っていた子供の試合も、ちょっと一段落。学校行事等と重なって最近は週末のんびり過ごしています。

 

雨の降る外を見ながら、のんびりblog😊ですが、

今日は今思い出しても脇汗が止まらない💧初めて審判をした日について書こうと思っています。

 

 

笛を買いに行く

練習の最後にやるミニゲームで審判練習を重ねていたところ、メインコーチからとある練習試合で審判をしてください😁との指令が…

ひきつるほりみみ。

 

ついにこの時が来ちゃったんだ…。(やだな…)

 

そういえば、ライセンスのテストに合格してしばらくしてJFAから郵便物がきましたが、楽しみにしていたアレが入っていませんでした。

 

イエローカードレッドカード

(講習会の金額とか各地域の協会によって、プレゼントしてもらえたり、無かったりだそうで、私はどうやら自費購入になりそうです。)

 

カードはさておき、必要最低限『笛』は必要なので、ひとまず最寄りのスポーツショップへ…

f:id:horimimi:20180606141807j:plain

何も下調べせずに行きましたけど、笛って沢山種類あるんですね…😅

 

ちなみに、借りていた笛は時代劇のおかっぴきが持ってる笛と音が似ています。

 

カッコ良すぎる笛は当然購入対象外(畏れ多いし、高いし!)

ひとまずスタンダードな笛を購入しました😁

 

買ってから吹いてみたかったですが、ご近所迷惑を考えて当日までおあずけです。

 

 

不安が一杯

まず、審判講習会でも主審の練習をしていないほりみみは、もうとにかく不安です。

ハンドサインの出し方、笛の鳴らし方、ルールの把握等など…😅

チームのパパさん達に聞いても

 

『えー?審判なんて何となくやれば大丈夫だよ✨』

『今までプレーヤーだったんだから審判見てたでしょ?大丈夫だよ✨』

 

なーんて気楽な答えばかり💧

講習会で配布されたルールブックはその厚さ1センチを越えるページ数に、ひとまずどこを覚えたら良いのかもわからず😵💦

 

ただテンパる小心者ほりみみ。

 

そんなこんなで迎えた練習試合当日…。

 

朝からガッチガチ

15分ハーフ、もう一人の初心者パパと交代で審判をすることになりました。

お互いにトップバッターを譲り合い、じゃんけんで順番決め。

ほりみみは後半です。

 

(と、時計のタイマー合わせなきゃ…アレどうやるんだっけ? あ、こりゃストップウォッチだ💦あわわわ💧)

 

なんて、時計に気をとられてるうちに前半終了…😅

確認したかったハンドサインも笛の鳴らし方も完全に見逃しました💧

 

後半…ついに私の番。ハーフタイムの間に恐る恐るセンターサークルに向かうほりみみ。

(タイマーはセットするのを諦めてストップウォッチで対応することにしました)

 

ハーフタイムが終わり子供達がフィールドへ

センターサークルにスタンバイした子供、ゴールキーパーの準備を確認して…

f:id:horimimi:20180606144857j:plain

…キックオフの笛完全に失敗しました…。

 

子供『え?始まったってこと?』

ほり『…うん。やっていいよ…』

 

 

  初めての審判は始まりからこんなありさま💧

 

この続きは次回に続く😵

 

今日はここまで💧